2012年08月15日
スパコン京:2位後退。。。
スパコン京、2位後退=米IBM製が世界トップ―計算速度ランキング
スーパーコンピューターの計算速度世界ランキング「TOP500」が発表され、昨年6月から1位だった日本の「京(けい)」(神戸市)は2位に後退した
1位は米国「セコイア」
3位は米国の「ミラ」
米IBM社が開発したセコイアは米ローレンス・リバモア国立研究所にあり、計算速度は1秒間に1京(1000兆の10倍)と6320兆回。富士通が開発し、理化学研究所が運用する京の計算速度は、昨年11月に目標の1京回を上回る1京510兆回を達成した時点で計算機自体の開発をほぼ終えており、変わらなかった

スーパーコンピューターの計算速度世界ランキング「TOP500」が発表され、昨年6月から1位だった日本の「京(けい)」(神戸市)は2位に後退した

1位は米国「セコイア」

3位は米国の「ミラ」
米IBM社が開発したセコイアは米ローレンス・リバモア国立研究所にあり、計算速度は1秒間に1京(1000兆の10倍)と6320兆回。富士通が開発し、理化学研究所が運用する京の計算速度は、昨年11月に目標の1京回を上回る1京510兆回を達成した時点で計算機自体の開発をほぼ終えており、変わらなかった
