2012年06月27日

岡田副総理、ニコ生で「消費増税」

【若者にもきちんと説明したい】 岡田副総理~~「消費増税」への理解求める


岡田克也副総理は、ニコニコ生放送の番組に出演し、消費増税を軸とした「社会保障と税の一体改革」について語った。消費増税法案への理解を求めるため、岡田副総理は全国行脚して国民との対話集会(「明日の安心」対話集会)に臨んでいる。「非常にいい意見をいただいている。感触は悪くない」という一方で、200人規模の同集会へ若者の参加者が少ないことを指摘し、「若者があまり関心を示さないのは残念だ」と述べたface07


インターネットで配信される「ニコニコ生放送」は20代や30代の視聴者が多い。今回の番組は、岡田副総理自らが、消費増税が柱となる「社会保障と税の一体改革」について「若者にもきちんと説明をしたい」として、出演が決まった。岡田副総理は番組で、消費増税は「若い世代のためである」と主張。図表が描かれたフリップを使いながら、約1時間にわたりその内容を説明したface08


番組では、司会の角谷浩一氏や視聴者からの質疑応答の時間も設けられた。消費増税は貧困に苦しむ若者たちへの負担増となるのではないかという疑問に対しては、「増税分は全額を社会保障のために使う。医療・介護・年金・子育ての支援は、所得の再分配だ」と返答。また、努力が報われにくい現代の若者に向けて、「デフレ時代は資産の無い若い人には絶対にチャンスだ。安くものが買えるなど悪いことばかりではない」と持論を展開する一幕もあった。face06

  


Posted by fatboy at 18:00経済

2012年06月08日

「10%超増税」条項修正!

【10%超増税】条項修正も 政府、時期削除など検討face01



政府は、消費税増税関連法案の付則に盛り込んだ再増税を示唆する条項について、民主党内の議論を踏まえ、修正を検討する方針を固めた。平成27年10月に消費税率を10%に引き上げた後、「28年度をめどに必要な法制上の措置を講じる」とした内容で、時期の明記の削除などが検討されている。民主党は社会保障と税の一体改革に関する「合同会議」での決着を目指すface06



安住淳財務相が、閣議後の記者会見で、再増税を示唆する条項に関し「結論として党から要望があれば当然、政府として対応しなければいけない」と述べ、修正の余地があるとの考えを示したface06


条項をめぐっては、民主党内で具体的な年限の明記に異論が多く、執行部はこの条項の削除や、文言の修正などで理解を得る方向で検討している。


一方、経済状況を勘案して増税を停止できる【景気弾力条項】に経済成長率などの数値目標を盛り込むよう求める意見に対しては、安住財務相は『具体的な数値で何かを規定することは非常に難しい。さまざまな要因を勘案して総合的に政治が判断することが基本だ』と述べ、拒否する姿勢を強調。数値目標の設定は見送られる公算が大きいface08


  


Posted by fatboy at 14:06政治・経済

2012年06月02日

1300万円の旅行・今年は何秒か?

昨年30秒で売り切れた『1300万円旅行』今年は何秒で売り切れるか?


中国の旅行会社「携程」はこのたび、史上最高級の旅として、“80日間世界一周旅行”を発表した。同時に、中国の高級旅行ブランド“鴻鵠逸遊”を立ち上げ、中国富豪の旅行市場に注力していく姿勢をみせたface08


“鴻鵠逸遊”は中国・香港・台湾の旅行会社が共同で立ち上げた旅行ブランド。ここでは50件の旅行を提案し、中でも“80日間世界一周旅行”は101万元(約1300万円)と高額。15席限定で、台北、香港、上海の3地域で同時に発売が開始されるface01


ツアー内容は、1年に1度開催されるリオのカーニバル、南極探検、北極でのオーロラ鑑賞。マチュピチュやアマゾン熱帯雨林の探検、エジプトの遺跡からタージマハル霊廟の見学、豪華客船での南ヨーロッパ周遊など。


世界一周旅行は「携程」3年連続で企画している商品で、一昨年は9分で、昨年はたった30秒で完売してしまった超人気ツアーだ。今年はさらに値段も日数も大幅にアップしたface08
  


Posted by fatboy at 18:00海外・ニュース