2009年01月23日

新日本製鉄

新日本製鉄が、平成20年度の粗鋼生産の減産幅を、過去最大規模に

拡大する方針を固め。大分製鉄所で予定していた老朽化

に伴う高炉1基の休止を今春から前倒しするのに続き、君津製鉄所

の高炉1基も休止する。これらの措置がとられれば、減産幅は

直近計画(200万トン)から大幅な増加となるようです。

国内鉄鋼メーカーが需要の3割超を依存する自動車業界で

トヨタが平成21年2~3月の国内生産台数を前年同期比で

半減させるなど厳しい状況です。


同じカテゴリー(経済)の記事
 岡田副総理、ニコ生で「消費増税」 (2012-06-27 18:00)
 おかず感覚で使うラー油 (2010-03-07 10:33)
 「レアメタル」 (2010-02-28 11:11)
 平成22年2月22日 (2010-02-23 12:16)
 「3D(立体)テレビ」 (2010-02-18 10:31)
 就職氷河期 (2010-02-02 11:37)

Posted by fatboy at 16:39 │経済